インターンはじめました。・・・インターン①

お久しぶりです。

 

12月14日からインターンが始まりました。

 

学習において一番よくないことがやりっぱなしにすることらしいので

アウトプットの場としてインターンの内容をこのブログにつづっていきたいと思います。

ただ、自分はあまり文章が得意ではないですし、

人に見せるためではなく自分の記録をつけるためのものなので

「あぁ、こいつの頭の中はこうなってるんだな」

くらいのテンションで見ていただけると幸いです。

 

とりあえず最初はこのインターンの説明をざっくりとしていきます。

 

僕たちの面倒を見てくれるのは人事コンサルティング、組織開発会社の社長をやっていらっしゃる池田さんという方です。

 

インターンの内容はチームを作り、企業からの依頼でホームページを制作し、その過程で仕事に必要なスキルを磨いていく、というようなな感じとなっております。

 

ニックネームの決定

インターンで一番最初にやったのは

自分のニックネームをつけることでした。

池田さんから「1分で決めろ」という有難い無茶ぶりをいただき、

三十秒ほど真剣に悩んだ結果、

あらぽんに決定しました。

 

そういうわけでこれからは

あらぽん」という名前を

インターンとブログで使って行きたいと思います。

 

 

インターン開始

インターンではまずインターネットの基礎知識を教わりました。

「なぜサイトって見れているの?」という切り口から入り

普段自分が何気なく使っているものの仕組みを教わりました。

池田さんからわかっていることを教えてと言われたとき、頭ではわかっているつもりになっていたのですが、それを外に出そうとしたときに思ったように形にできなかったので日常生活におけるアウトプット不足を実感しました。修行しなきゃ。

 

その後、このインターンにおける先輩である九産大の四年生の方に

池田さんとの付き合い方やインターンでの自分の経験を踏まえた様々なアドバイスをいただきました。

お話を聞いてまず最初に思ったのは

「この人プレゼンうますぎ」

池田さんは場馴れしてるからだと言ってらっしゃいましたが

そんな言葉で片づけて良いんだろうか…

あの域まで達するのにどれだけ場数を踏めばよいのかわかりませんが頑張ります…

 

感想

第一回目のインターンを終えて感じたのは自分には足りてないものが多すぎる、ということでした。

これからのインターンを通して自分に足りていないものを得ていけたらなと思います。

足りてないといえば僕の文章力も足りてないですね。善処します。